麺や 来味<新潟>
【42】麺や 来味<新潟> (61)
聖護院かぶ豚骨塩らぁ麺780円 + 白ごはん100円
10時10分頃「SEN」を訪問したのだが、10時OPENのはずがまだCLOSED。
店員はいたので、聞いてみたところ、10時30分OPENになったとのこと。
その際の店員の態度がよくなかったこともあって、開店待ちはせずに店を替えることに。
向かったのは、夜行く予定だったこの店。
3月までの期間限定については予備知識無しだったのだが、「聖護院かぶ豚骨塩らぁ麺」だった。
蕪は好きな食材ではないので若干躊躇したが、そこはこの店の限定を信じてオーダー。
出てきたのはこちら。
スープは白濁しているが、実にさらっとしている。
ベジポタをイメージしていたのだが、確かに記載は「冬季限定ベジタブル系」で、ポタージュとは書いていない。
そして、程よく油が浮かんでいるので、あっさり過ぎることもないし、中細麺もスープにぴったり。
具は、チャーシュー、メンマ、糸唐辛子の「常連組」に加えて、茶・緑・白豆、ガーリックチップ、緑のペースト=バジル?、チーズとこの店では珍しいものがずらり。
特に、チーズは途中で溶けてきて洋風テーストに。
そして、残ったスープを見て、リゾットにしたらおいしいのではないかと思い、白ごはんを追加オーダー。
これをスープに投入し、卓上の白胡椒をふりかけて食べると予想どおりというか、予想を遥かに超えておいしかった。ただ、あとで気づいたのだが、焼きチーズも追加トッピングしたら、さらにさらにおいしくなっていたのではないか。
感想。この店の数々の期間限定の中でも傑作と言ってよいのではないか。しかも、これまでは魚系の食材をフィーチャーした期間限定が多かった(昨年もかぼちゃはあったが)中で、今回は蕪を作ってここまでおいしく仕上げてくるとは恐れ入る。
ちなみに、この後12時20分頃「ちょび吉」の前を通ったところ営業していなかった。どうしたのだろうか?
新潟市東区大形本町5-6-6
無休 11:00-15:00 17:30-21:00
| 固定リンク
コメント